🔽中田がシンガポール移住の本音を語る
jpworlds.info/up/bideo/e2e9l8aCnI2g1JM
============
自己紹介
============
🔽本を書きました:億を稼ぐ積み上げ力(KADOKAWA)
www.amazon.co.jp/dp/4048968483
🔽質問は、こちらからどうぞ
forms.gle/LNvUxCcCsRwvSGTA6
🔽自己紹介
こんにちは、マナブといいます。
ブログ・アフィリエイト・プログラミングを愛しています。
過去の経歴は、「新卒でセブ島に就職→11ヶ月で退職→フリーランス→起業→起業失敗→バンコク在住のフリーランス」といった感じで、平和に生きてきました。
普段は、ブログで月500万円くらいを稼ぎつつ、家にひきこもって生きています。
※詳しいプロフィール:manablog.org/profile/
============
SNS
============
🔽マナブログ(有益)
manablog.org/
🔽Twitter:有益度は高いです
twitter.com/manabubannai
🔽インスタ:有益度は低いです
instagram.com/manabubannai/
============
販売している商品
============
🔽ブログ型アフィリエイトの完全講義
manablog.org/blog-life-start/
🔽Manablog Copy|SEOと読みやすさを追求したテーマ
manablog.org/manablog-wordpress/
🔽プログラミング独立の完全ロードマップ
・無料版:manablog.org/code-life-start/
・有料版:manablog.org/code-life-open/
🔽JPworldsで稼ぐための完全ロードマップ
・無料版:manablog.org/youtube-life-start/
・有料版:manablog.org/youtube-life-open/
============
使用機材
============
🔽カメラ
Sony ZV-1(amzn.to/3pne6eM)
🔽自撮り棒
amzn.to/32aEBJC
グレーゾーン脱税ですねぇ〜
色々JPworldsみて、シンガポール、マレーシアに住みたいと思ってます
シンガポール、食事面はホーカーズなら400-500円位で安くおいしい現地料理ですごせますよ。
まあ人間関係はどこに行っても大変だとは思うがな。 短期間ならともかく長期間の移住なら、現地の言葉を覚えろとプレッシャーがかかると思う。仮に頑張って覚えても隣の国に行くとその言葉は通じない。マレーシアだとマレー系が多数派なので、マレーシア語を覚えようとしない移民に対して優しくない人たちもいる。日本人は好かれていると豪語している奴は少し自惚れ。
東南アジアは不潔だしコロナで経済停滞しててオワコンだし飯も暑さも飽きる。 日本に住んでたまに海外に行くのが一番良い。
ためになりました。ご説明ありがとうございます。
いつも楽しく拝見しております。 お金が溜まったら東南アジア移住を検討したいと考えております。タイやマレーシアの方々はどの程度英語が話せますでしょうか。以前ランカウイに1人で行った際は、ほとんどの人と英語で会話することができたのですが他にも英語が公用語に近い地域などあれば動画でご紹介いただけると幸いです。
日本、つらい
いつも拝見させて頂いてます! アジア移住を考えたいたので大変と参考になりました。 有難い情報に感謝です!!
コロナの影響で、しばらく海外移住の需要は停滞するでしょうね。
7:47の若くて謎の若者の部分面白いです^^ コロナ禍で海外移住が遠い存在です… こんなご時世でもいけるのかなあ?
税金面は分かっていたけど、その他は凄く参考になりました。 タイやバンコク人の日本人労働者に同じ内容を 伝えて仕事教えていますが彼らホント真面目。 速攻覚えて帰国していく。 ただ自分でやるのは踏ん切り付かなかったけど 彼らが自国で通用してるなら教えている僕も イケるかな?って感じです。
【海外移住】イコール「税金少なくして自分だけ良かったらいい」って考えの人ってことですよ。自分達が暮らす環境を良くするのが税金ですから。
へーーーーー
言語問題はどうですか?仕事面、私生活ともに
日本に何の恩恵も感じていないのに、日本人が幸福になってほしい、なんて言うのは矛盾している。自分が日本人であるという意識があるなら、最低限、日本に税金を納めることからやらないと結局、自分の金儲けのためにやっていると思われても仕方ない。
真似するスピードは年々早くなってる気がします。この先の変化にどう選択するかですね。セミリタイア中なので考えてみます。セブのAyalaモールの近くがいい。
最初のアニメ、必要.....?(笑)
貴重な情報ありがとうございます!!!
日本は、ずっと収入が横ばいですからね。
マナブマナブマナブチャンネル♪ はじまるよ♪
もう今の政治を見ていると日本に住む価値はないです。海外移住を結構真剣に考えてるので情報発信楽しみにしてます。
@T M そっか
政治で言ったらどの国も大概やぞ
国境ってだんだん意味がなくなっていく気がしてきた。
移住先としてのカンボジアはどうでしょうか?魅力のある国でしょうか?知りたいです。よろしくお願いいたします。
9:22 自分用
マナブさん結婚とかしないんですかー?
日曜朝のキッズ番組かと思ったぞ
仕事したくないのでジョージアもっと詳しく教えて下さい
コロナ後の状況を全くと言っていいほど考えていない。こういう感じの動画は海外困窮者を増やしてしまう恐れがあるからもっと慎重に考えて欲しいな。 ボンビーガールで東南アジアに来た者のうち失敗者が何割いるのか考えてみてよね。同じタイに暮らすものしてこういう中途半端な内容は拡散しないで欲しいな。
最初のアニメ?いや…いらない…
世の中激変 日々勉強 情報提供感謝です
海外生活から抜け出せなくなって東南アジア、ヨーロッパ、オーストラリアを経て今ニュージーランドですがマレーシアのVISA良いですね。2019年初めて行きましたが飯が美味すぎてびっくりしました。私の中ではマレーシア、タイ、シンガポール、ベトナムがアジアでは飯が美味い国ですね。ジョージアも行きたいしコロナが収まるまではニュージーで過ごしまたあちこち探索したいですね。
税金対策ですよね
シンガポールに住んでいますが、投資家っぽい茶髪の若者をなかなか見ないのは私が庶民の暮らしをしているからか…!
移住したい人に忠告です。 ちなみに、バンコクの170人に1人くらいは日本人です。 かなり狭い範囲の場所でそれだけの日本人がうじゃうじゃしています。これからさらに増えるでしょう。 例えば日本人が嫌で、とかで、 いざ、バンコクで日本人少なく開放的に神経使わずに住みたいと移住したものの、 住んだ結果日本人だらけじゃん。日本人うるさいよ。とかになります。 お気に入りの場所ができてもまたこないだ会ったあいつがいる。しつこいなぁ。 なんでまた会うんだよ、 なんでまたいるんだよみたいな感じになりますよ。 何故かというとバンコクという場所は日本人が気にいる住みやすいと言われている場所は本当に本当に狭い範囲です。お気に入りの場所などできても大体被ります。もともとバンコクというのはとても狭いところです。本当にワンパターンな狭い場所だけを皆さん気に入っているんです。 例えば飲食店や、スーパー、癒しスポット、屋台、コンビニ、銭湯などなどお気に入りの場所ができてもまた日本人ばかり。。またあいつがいるよ。。。とか。 さあ住むぞとお気に入りのコンドミニアム探して住んだら日本人だらけ、またあいつがいる。。 ジム使おうと思ったら日本人いっぱい。またあいつが。。みたいな感じでで本当に窮屈です。外国で日本人に頻繁に会う感じの方が相手に対して一人一人意識するし余計に日本人のこと気にしなきゃいけない環境になるんです。この意味わかりますか? バンコクに住んでいる日本人での日本社会の範囲と密集と狭さで、 余計日本人を意識して嫌になってやっぱり日本のほうがいいとかって人いっぱい知っています。 余計に疲れます。 本当に本当に狭ーい場所がみんな気にいっているんですよ。色んな場所があるではなく。 日本の地方でマイペースに住みつつ、いつでも海外行ける状況作るのが恐らく1番快適でおすすめです。
あ〜それあるな。近所のスーパーで知り合いに会うのさえきついからなぁ
オアフ島に住んでる人が同じ事言ってた。どこ行っても知り合いに会うのだとか。
バンコク内だって日本人、外国人の多い区域もあれば、タイ人が殆どのローカル区域もある。コンドミニアム選びだって、日本人の多いマンションも有れば、ローカルの人向けのマンションもある。わざわざ日本人の多い区域やマンションに住んで日本人コミュニティーの恩恵を受けてるくせに日本人ばっかりで疲れて嫌とかアホすぎる。
参考になります。
リアルなコメントをありがとうございます
インドも興味あります。 東南アジア良さそうですね~ 遠くない未来に住みたいです♡
マレーシアに住んで4年目です。MM2Hビザ今ストップしてますが、またコロナが落ち着いたら始まると思います。 とても住みやすいのでマレーシアもおすすめです。
普通にGACKTとのコラボでいろいろ言ってました
マナブさん家の隣に住もう‼️
マナブさんがTwitter6000人くらいの時に初めて知り、 久々に見たらガタイ良くなっていて驚きましたww
タイ旅行行きたいな~✨
マナブさん いつもお世話になっております。 ご存じかもしれませんが、世界各国の生活費の指標一覧を掲載させていただきます。 Cost of Living Index by Country www.numbeo.com/cost-of-living/rankings_by_country.jsp ご参考になれば、甚だ幸いです。 ご確認のほど、よろしくお願いいたします。 Richard Gong
めっちゃ太りましたね!
ジョージアは観光ビザで1年いられるんですか! マレーシアのビザ効率的すぎですね😌
日本に税金払わない奴の言う事は聞きたくない。
そんな人がマナブの動画見るの??矛盾してない?? そんなことよりもバンコクで引きこもってる愚息のことをどうにかした方がいいですよ。 日本にもタイにも役に立ってないからw
今日も勉強になりました!自分はシングルファザーで子供達との約束でJPworlds投稿始めましたが色々と参考にさせて頂いてます✨
マナブさん今年も宜しくお願い致します(*^-^) マナブさんの言うとおりです。以前、会社の友達がタイに旅行に行ってから休みには、タイ旅行ばかり行ってました。 オリラジ中田さんは考えた上で決心されたのですね。 投資の税金かからないとは知りませんでした(^^;; 税金でもかなり違うと他に、活躍できますね(^-^ゞ
同じ5億を稼ぐにしてもさ、鳩山元首相のように何も努力しないで親からもらった株の配当で勝手に口座に振り込まれる5億は税金が20% 一生懸命働いて稼いだ5億は税金が50% こんな国ですもん。あっちゃんのような有能な人が他の国に行くのは当たり前だわ
日本株やFXで15年生活してきましたが、今はまだ日本の地方都市の駅周辺で、生活費が安く便利なところは沢山ありますし、介護や医療の質も高いので移住は考えていませんが、今後日本でもこれらのメリットが薄くなる日が必ずやってくると思いますので、それに備えて海外移住も検討していこうと思います。恐らく20年30年後の日本も他の先進国同様、高失業率、高犯罪率になっていくと思います。その時に備えたいと思います。
衛生面が気になる~ 食べ物とか美味しそうだけど 日本人は必ずお腹壊すと聞いたことがある マナブさんも やっぱり経験ありますか~⁇
OPいらないなぁ、、、
いらないですね
海外移住憧れます
タイに住みたい
OPを付けたのですね。ポップな感じで好きです。
理由動画で言ってなかったっけ
opのギャップがやばい件
ついつい歌っちゃう☺️☺️
いい動画ですね!
中田さんはご家族もいるので、教育的視点も含めての選択であると思います。その辺りもプラスした解説をお聞きしたいです!
お子さんの言語環境についてはかなり重視しているようでしたよね。
シンガポールが、そんなに生活費かかるとは思っていませんでした。
最新版タイの移住方法やメリットデメリット、感想を動画にしていただけると 助かります。
海外移住に限らず、僕が知らないだけで、選択肢や可能性は沢山あるんですね。
私はビジネスの基盤を作って、コロナ明け後数年経ったら、ベトナムへ移住する予定です!
私も来年、バンコクで月5万円生活しようかな🎵 冬服いらないし、気温の変化がほぼないのは魅力的💕
マレーシアに6年住んで東南アジアを全て旅行した感想 マレーシア:気候が最高。年間の気温が23~37°。台風・地震なし、花粉・乾燥なし。カミナリは凄い。インフラ充実。治安OK。コンドミニアムが神(広い安い)。英語が殆ど通じる。 ベトナム:飯が美味い。女性は勤勉。これから経済が伸びそう。リゾートも充実(ダナン・ニャチャン、フーコックなど)。英語が通じない。 フィリピン:海最高。若干治安が悪そう。英語はバッチリ。 インドネシア:渋滞が酷い。リゾート感が良い。経済が伸びそう。中国寄り。治安が少し悪そう。 ブルネイ:やる事ない。半日で飽きる。アルコールは売ってない。 シンガポール:未来的、物価高い。気候はマレーシアと同じ。世界中の最先端が集まる。 ミャンマー:飯が美味い。アルコール安い。治安はOK。人が勤勉で優しくシャイ。インフラ頑張れ。以外に英語が通じる。 タイ:日本村、飯が美味い。日本食は世界最高レベル。ナイトライフが楽しい。リゾート沢山。物価が安い。 カンボジア:アンコールワットが素晴らしい。プノンペンは水道水が飲める。飯がそこそこ美味い。 ラオス:飯が美味い。ほとんど山。英語通じない。物価安い。インフラ頑張れ。 将来、再移住を準備中。 この中なら、タイかマレーシア。次にベトナム。大穴でミャンマーかな。
私は以前シンガポール2年住んでいました。 現在マレーシア在住11年目です。税金面では天国ですね
バンコクなら病院もあるし年食ってもまあ生きられるかな感はある。ホアヒンもでかい病院が2つある。 チェンマイなら安く住めるけど、地方都市感はあるなーと思った思い出。 ただ、バンコク場合は絶対に、「金はある程度持ってるほうがいい。」 貧乏に暮らすなら日本のイナカ(自転車で行けるスーパーはある、くらいの場所)で引きこもるほうが豊かで安全だと思う。
タイランドエリートビザ最高!
久しぶりに見たら筋肉増えてる!
マナブさん こんばんは😃私は🇨🇳中国深圳に6年住んでます。なかなか楽しい場所なので最高に住みやすいです。マナブさんの紹介された🇰🇭カンボジアも視察に行きましたが言葉がクメール語でわからないですね。🇲🇾マレーシアいいですね。中国語も通じるから🇨🇳中国から🇲🇾マレーシアの移住検討します😃
台湾移住を夢見ているので、早くコロナ自粛が緩和されることを祈っています
最初の効果音いらないです。
欧州は物価が高めですが、 食費に関しては日本より安いこともあります。 人が主体的に生きていて学ぶことも多いです。(6年目です) ただ冬が長いので、将来冬にアジア滞在をするのを考えています
私もエアコン苦手だから冬が長い方が良い。
自分は冬(丸一日マイナス気温の連続)に抵抗はなく、博物館や図書館などのアカデミックな館、何百年前の建造物などが好きなので欧州希望です。
動画見てないけど、サムネだけで税金対策と今後海外活動の為、言うのかなって思って 動画は見ないことにしました。違っていたら動画見るんで誰か教えてください。 大穴はガクトになりたくて移住。
節税だけで移住する人はほとんどいないそうです
僕もマナブさんと同意見で、今はバンコクに移住しています。 マレーシアやシンガポールにも、興味を持っています。
ばなぶwww
00:00 導入 00:58 1.なぜ、海外移住するのか 01:19 ✓ 海外の可能性 06:03 ✓ 税金的なメリット 09:17 2.シンガポール移住する方法 12:56 3.東南アジア移住の可能性とは
マナブさん💗😊✨ 海外移住楽しそうですね🎶🎶 バンコクまで5〜6時間で行けちゃうんですね! (香港よりちょいかかるくらいか🤔) ビール→赤→白と飲み進めて 酔いが少し覚めた頃に到着して 飛行機から降りてまた迎え酒すれば 丁度良い感じですよね✨ よし、決めた❣️ コロナ後初の高飛び先✈️は バンコクにします😌💗💗💗
僕はカンボジアが好きです
最初の歌好きです😊
私は半年間お仕事でクアラルンプール でお仕事をしてて、とても住みやすい街で、将来はクアラルンプール に家を買って住みたいと思ってます。食べ物も日本に近いですし、タイに行くのも近いので。
0:00 オリラジ中田さんのシンガポール移住について 0:58 ・なぜ海外移住するのか。理由は2つ 1:18 ①:ビジネスチャンスにおける『海外の可能性』 6:02 ②:税金的なメリットがある 8:29 節税のためだけの移住は考えられない 9:18 ・シンガポール移住する方法3つ ✓永住権を取る ✓就労ビザを取る ✓学生ビザを取る 10:14 シンガポール(海外)で会社を作るには 13:01・ 東南アジア移住の可能性とは 13:41 頑張って働きたくない人はチャンス 15:18 東南アジアの求人について 16:09 海外移住はカジュアルになっていく
@i iii ありがとうございます🙇♂️
助かります
でも、海外移住しても日本のために働きたいですね。外貨を稼ぐ形で b
国によってビザの種類や発行基準が違うんですね。
マレーシア、魅力的な国ですね😍
中田さんは英語だけでなく中国語や韓国語も勉強してるそうですね! 海外のインフルエンサーと繋がりたいのだと
オリラジ中田さんとマナブさんのコラボも今年はありそうでワクワクします😁
ベタな金持ちコースですね。
マナブさんの時事ネタ解説は勉強になります。
オリラジ中田はデマ流すイメージしかない🥺
時事ネタ助かります👏
もう帰ってこんでええぞ中田
@のりたま あの人結構嫌われてるから仕方ないよ🥺☝️
マジすか
いち